お知らせ

川口市教育委員会より 川口市学校職員等【パート職員】採用募集(指導課配置)

川口市では公立学校や幼稚園、教育の場で職員として活躍したい方を大募集しています。

教育未経験者も多数活躍中。退職教員も多く働いています。無資格でOKな職種も。困ったときは、先生や先輩職員がサポートします。子育てと仕事を両立したい方にピッタリのお仕事です。是非、あなたも学校現場で子どもたちの成長を見守りながら働きましょう!

 

募集期間

令和6年10月2日~令和6年11月29日

任用期間

令和7年  4月1日~令和8年 3月31日

募集職種

・特別支援教育こども支援員

・川口市教育相談支援員

・学校図書館司書

・外国人児童生徒支援員

・ほっとルーム支援員

・スクールソーシャルワーカー(教育研究所勤務)

 

 詳しい内容は下記の2次元コードかURLへアクセスし各職種の募集要項を確認してください。

https://www.city.kawaguchi.lg.jp/recruit/46555.html

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

募集についての問い合せ

川口市立教育研究所

048-267-8208

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

令和六年度 一学期 終業式

本日、一学期終業式が行われました。

校長先生のお話にあったように、夏休みにしかできないことを夏休みにぜひしていただき、有意義な夏休みを過ごしていただきたいと思います。

携帯のルールを決めたり、デジタルデトックスをしたり、学校ではできない体験を積極的にしたり。この夏休みが充実したものになるよう、熱中症に気を付けてお過ごしください。

 

次の登校日は「サマースクール」8月27日(火)です。

お忘れのないようにお願い申し上げます。

 

終業式

生徒総会

5/17(金)生徒総会が行われました。

昨年度はアリーナにて参集型で行いましたが、今年度はGIGAタブレットを活用し、リモートで行いました。

 

生徒総会では、戸塚西中学校生徒憲章「生徒が明るく楽しく笑顔で過ごせる学校にするために」にもとづいて、委員会や部活動の活動方針、予算などについて、質疑応答、決議等を行ないました。

 

 

 

 

埼玉県学力学習状況調査(2学年)

毎年、本調査を実施しておりますが、「学習した内容がしっかりと身に付いているのか」、「一人一人の学力がどれだけ伸びているのか」を把握する調査になります。

また、今年度からタブレット端末を活用し、国語、数学、英語などの調査に取り組みました。

1、3年生も来週以降、実施する予定です。

2月5日㈪本日の部活動中止・2月6日㈫の登校について

既にテレビ・ネットニュースで報道されている通り、2月5日㈪11:00現在、本日の午後以降埼玉県に降雪が予報されています。そこで、以下の対応を実施します。

(1)本日2月5日(月)は部活動等諸活動を中止とし、生徒は学活終了後集団で下校とします。
(2)下校後は安全のため不要不急の外出を控えるようお願いします。
(3)2月6日(火)の登校は、路面の状況等に十分注意し、安全第一で登校するようにしてください。安全な登校を優先しますので、登校が遅れた場合も遅刻扱いとはしませんので、十分気をつけて登校するよう、お声掛けください。

 この度の降雪に関しましては、ご家庭でもご注意いただけますようお願いいたします。

※ この情報は2月4日(日)川口市保護者緊急情報メール(すぐメール)にて配信しています。

スクリレ登録関係資料はこちらです

この度、本校でも手紙等のデジタル化推進のため、『スクリレ』を導入致します。

つきましては、保護者の皆様に向け、生徒に「お知らせ」と「登録案内書」を1月26日に配付します。

登録の際に困ることのないよう、「スクリレアプリ登録のしかた」と「保護者向けスクリレご案内」のデータをこちらに添付していますので、確認しながら登録をしてください。

確認作業の関係で、遅くとも2月9日までには完了していただけますよう、よろしくお願いいたします。

 

【C】保護者向けリーフレット.pdf

【F】スクリレアプリ登録のしかた.pdf

 

冬休みを心身ともに健康に過ごすための市教育委員会からのメッセージ

 日頃より、保護者の皆様におかれましては、

生命の大切さや心の教育の充実に向け、

様々な取組を推進していただいておりますことに深く感謝申し上げます。

 

さて、まもなく2学期が終了し、冬休みを迎えます。

年末年始は大きな節目の時であり、

慌ただしくも子どもたちが心身共に解放的になりやすい時期でもあります。

一方で、家庭生活が中心となる中、

進路や学業、友人関係等に起因する悩みや、漠然とした心理的な不安、

身体的な不調を訴えることもしばしばみられる時期でもあります。

 つきましては、冬休みを子どもたちが心身共に健康に過ごすことができるよう、

別紙のとおり、市教育委員会がメッセージを作成しましたので、

ご参照いただけたら幸いです。

03(中・高等学校)冬休みを心身共に健康に過ごすための市教育委員会からのメッセージ.pdf

川口市ホームページへの「部活動地域移行に関するページ」 の開設について

 

川口市教育委員会から部活動の地域以降に関する連絡があります。

以下、ご参照いただけるとありがたいです。

 

中学校における部活動につきましては、

子供が地域でスポーツや文化的活動に親しむことのできる環境の構築や、

教員の働き方改革等の観点から、

現在、休日の地域への移行について協議を進めているところでございますが、

この度、本市のホームページに、

部活動地域移行に関するページを開設いたしましたのでお知らせいたします。

なお、標記ページにつきましては、

今後も定期的に更新して参りますので、

ご参照いただきますようお願いいたします。

 

本日の体育祭実施<9月9日(土)>について(午前7時更新)

本日の体育祭は、予定通り実施いたします。

なお、天気・グランドの状況によっては、一部種目を9月12日(火)の予備日に延期いたしますので、ご了承ください。保護者の校内入場は午前7時すぎ、準備が整ってからとなります。多くの来場が予想されますことから、誘導係の指示に従ってご入場ください。

またごみは持ち帰りになりますのでご協力の程お願い申し上げます。

 

 

9月9日(土) 体育祭について

明日(9月9日)の体育祭についてご連絡します。

 

①本日(9月8日)午後台風による荒天のため、生徒が完全下校になった関係で、体育祭の準備ができていません。

 そこで、一般生徒の登校時間は7:00~7:20となっておりますが、

 係の生徒は早めに登校することがあります。

②保護者の校内への入場は、7:00~となっております。

 正門、南門共に入場できますが、7:00~整理券を配りますので、順番にお並びください。

 7:30を目途にグラウンドに入場できる予定ですが、

 準備等の関係で、どれほどお待たせするかはわからない状況であることをご理解ください。

 なお、保護者の観覧場所は混雑することが予想されますので、全て立ち見となっています。

③観覧する保護者は、家族一緒に来るようにお願いします。その際、必ず名札を忘れないようにお願いします。

④卒業生は、在校生の兄弟姉妹以外入場できません。

 

本日の下校について

台風13号の影響に伴い,本日の下校時間が13時00分変更になります。

*明日の体育祭準備のため残る生徒については、13時30分まで。

なお、下校時に教職員が見回りをおこないます。

 

明日(9月9日(土))の体育祭について

【明日<9月9日(土)>の体育祭について】

台風13号の影響で、グランド状況及び体育祭準備等の都合により、体育祭開始時刻が遅れる可能性があります。それによって、体育祭の種目が一部変更され、体育祭予備日である12日(火)に延期される可能性があります。

 

 

 

台風接近に伴う明日(9月8日)の下校について

日頃より本校の教育活動にご理解、ご協力いただき感謝申し上げます。
さて、明日(9月8日)ですが、台風13号が東日本に接近しており、上陸する可能性が高まっております。つきましては、明日の登校は、生徒の安全を第一に考えて登校させてください。
*遅れても遅刻には致しません

また、体育祭の実施につきましては、台風の状況を見て明日の午後、メール、ホームページにてお知らせします。

【県教委からの連絡】 県立高校においての一人一台端末の整備について

 埼玉県教育委員会からの連絡です。

 県立高校では、令和5年の入学生から、一人一台端末環境の整備を進めています。また、県立高校等においては、生徒が使用するタブレット端末の整備にかかわる費用は、保護者等の負担でお願いすることとなりました。詳細については、添付ファイルにありますので、ご参照いただき進路を考えるうえでの参考等にしてもらえたらと思います。

一人一台端末①.png

一人一台端末②.png

夏休みを心身ともに健康に過ごすための川口市教育委員会からのメッセージ

川口市教育委員会から、夏休みを心身ともに健康に過ごすためのメッセージが届きました。

 

R5夏休みを心身共に健康に過ごすための市教育委員会からのメッセージ(中学生).pdf

 

ぜひご一読いただき夏休みを充実したものにしてもらえたらと思います。

一人一人の命を守るために

新年度、新しい生活になって2ヶ月が経ちました。

新しい環境下で頑張って生活している皆さんにとって、この時期は気を張っていた疲れや、

友人関係の悩みなどが出始める時期です。

「皆さんは一人ではありません」

皆さんの周りには、力になってくれる人がたくさんいます。

悩んだり、辛い時は、安心して話をできる人に頼りましょう。

元気がない人がいたら、声をかけましょう。

お互いを大切に、みんなで支え合っていきましょう。

 

学校における働き方リーフレット

保護者・地域の皆様向けに、学校における働き方改革のリーフレットが届いています。

「先生の元気」を「子供の元気」へつなげるために、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。

 

たくさんの色 ふれ合おう

埼玉県教育委員会・川口市教育委員会より、性の多様化に関するリーフレットが届きました。

様々な性のあり方や考えがあります。

『みんな違って、みんないい』

誰もが自分らしく生きられる社会を、みんなでつくっていきましょう!

春休みを心身共に健康に過ごすために

川口市教育委員会より、皆さんに『春休みを心身共に健康に過ごすためのメッセージ』が届きました。

早いもので、3年生は16日から臨時休業日を含む少し長い春休みに、1・2年生は25日から春休みに入りますね。

次のステージでより良しスタートが切れるように、心身ともに健康に過ごしましょう!

何か困ったり、不安に感じることなどがあれば、皆さんの周りには家族や友達、先生方など助けてくれる人がたくさんいます。

他にも相談できたり、助けてくれたりする機関もたくさんあります。左の『大切な あなたの命は 宝物』のバナーから相談窓口などが検索できますので、参考にしてください。

ネットトラブル注意報(第12号)

ネットトラブル注意報(第12号)が届きました。

今回は、インターネット上の「闇バイト」への注意喚起です。

「高収入」「簡単な仕事」「気軽に」など見る人の関心を引くような誘い文句につられて応募した結果、自分や家族の個人情報が漏れてしまったり、知らないうちに犯罪に加担してしまったりするケースがあるようです。

また、個人情報を知られてしまったが為に、抜けたくても抜けられなくなるケースも多いです。

怪しい募集には応募しない、怪しいと感じたらすぐに保護者や学校などに相談するようにしましょう。

27期球技大会が行われました!

3月1日に、3年生(27期)の球技大会が行われました。

男女ともにバスケットボールとサッカーに分かれ、男女のトータルスコアで勝敗を決定しました。

バスケットボールは、優勝:6組、準優勝:1組、第3位:7組

サッカーは、優勝:1組、準優勝:4組、第3位:5組

という結果になりました。

どの試合でも持ち前のフォロワーシップを発揮し、白熱した中でも清々しい態度でした。

全員で協力しながら創り上げた、素晴らしい大会となりました。

 

ネットトラブル注意報(第11号)

ネットトラブル注意報(第11号)が届きました。

今回は、ネガティブな投稿の危険性についてです。

一時的な感情などで「家出したい」などといったネガティブな投稿をしてしまうと、優しいふりをして悪意のある人が近づいてきてしまいます。

これまでも再三注意がありましたが、インターネット上のやりとりだけでは相手はどんな人かわかりません。優しく接してくれたとしてもその裏にはわいせつ行為などの悪意が隠されていることも多いようです。

ネガティブな投稿は悪意のある人を近づけること尾を頭に入れておき、なるべく投稿しないようにしましょう。

また、インターネット上で知り合った人とは絶対に会わないようにしましょう。

税について学習しました

2月28日(火)に、3年生対象の租税教室が行われました。

税の仕組みや種類、国家予算と税収のバランスなど、多くのことを学ぶ機会となりました。

不審者対応訓練を実施しました

今年度3回目の避難訓練では、初めて不審者対応訓練を実施しました。

武南警察署の方に来校いただき、不審者役をしていただきながら命を守る方法について教えていただきました。

講話では、校長先生、武南警察署の方、生徒指導主任からの話もありました。

自分達で日頃から注意できることも含め、様々な対処法を学ぶことができました。

ネットトラブル注意報(第9・10号)

 ネットトラブル注意報(第9号&第10号)が届きました。

今回は、ネット等への投稿に関する注意と、危険なメールについての注意です。

「チョット羽目を外しただけなのに・・・」

「このくらいなら大丈夫かな」

「(よくわからないけど)まあ大丈夫だろう」

などといった軽はずみな行動で一生を左右するような事件等に巻き込まれてしまうケースもあります。

十分に気をつけましょう!

委任状が交付されました

後期の専門委員長への、委任状交付式が行われました。

既に活動が始まっていますが、戸塚西中学校を皆さんの手でより良くしていけるよう、リーダーとしての活躍を期待しています!

学校給食メニューコンクールで受賞しました!

1月17日に学校給食メニューコンクールの表彰が行われ、戸塚西中から3名が表彰されました。

最優秀賞1名、優秀賞2名の受賞でした。

最優秀賞に選ばれた献立は、17日の学校給食に採用され、みんなで美味しくいただきました!

 

表彰式が行われました

感染防止のため延期となっていましたが、12月の3日間で各大会やコンクール等で優秀な成績を修めた皆さんに、表彰が行われました。

 

何かあれば、ご相談ください

12月24日より、冬休みが始まります。

クリスマスやお正月などの楽しいイベントでリフレッシュして、まとめの学期である3学期への準備を整えましょう!

何か心配や不安なことがあれば、遠慮なく学校に相談してください。

埼玉県教育委員会からも、相談窓口の案内が届いていますので、何かお困りの際はご活用ください。

(参考)埼玉県教育委員会 相談窓口

 ①よい子の電話相談(毎日 24時間受付)

 【電 話】 #7300 または 0120-86-3192(子供専用)

          048-556-0874(保護者専用)

 【メール】 soudan@spec.ed.jp

 

 ②困ったときの相談窓口

 https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/172129/030623.pdf

 

③SNS教育相談(平日 午後5時から午後10時)

SNS教育相談
 ※県内中学校、義務教育学校(後期)、高等学校、特別支援学校(中・高)に在籍する生徒(さいたま市を除く)を対象とした相談窓口です。

新型コロナウイルス感染症が心配な方へ

川口市より、標記の件について案内が届きました。

検査や陽性の際の報告などが、まとめられているものです。ご家族等で感染不安があった際などに、ご活用ください。

また、PCR検査等を行っている医療機関の一覧も届いていますので、必要に応じてご活用ください。

 

こころの健康の為に

川口市こころの健康講座より、『ゲーム・ネットとの付き合い方』について案内が届きました。

とても参考になる内容だそうなので、生徒の皆さんはもちろん、保護者の皆様も機会があればご視聴してみてください。

冬休みを心身共に健康に過ごすためのメッセージ

あと少しで、2学期も終わりますね。

川口市教育委員会より、冬休みを心身共に健康に過ごすためのメッセージが届きました。

冬休み中には新たな年を迎えます。全員で3学期の良いスタートが切れるよう、リフレッシュしましょう!

ネットトラブル注意報(第7号)

ネットトラブル注意報(第7号)が届きました。

今回は、インターネット上における誹謗中傷の投稿者についてです。

誹謗中傷を投稿した加害者が特定しやすくなったそうです。

自分達がされた時に役立つのもそうですが、冗談のつもりで何気なく投稿した内容でも、相手が傷ついてしまったら加害者と特定されやすくなってしまうこともあるということです。

たとえ冗談でも、他人の悪口などを書いてはいけません。もし、自分が被害にあった時はその画像を保存するなどして保護者や学校に相談してください。

正しい方法で利用するとともに、よく考えて利用するようにしましょう!

【9組】校外学習へ行ってきました!

11月18日(金)に、9組が校外学習へ行ってきました。

電車やバスなどを使って公共機関のルールを守りながら、行田市のさきたま古墳公園まで行ってきました。

古墳や博物館などを散策し、歴史に触れながら楽しく活動することができました。

午後には埴輪づくりを体験し、各自オリジナルの埴輪を完成させました。

歯科保健指導を開催しました

11月10日に学校医の先生をお招きして、1学年対象の歯科保健指導が行われました。

丈夫で健康な歯を守るために必要なことなどについて学びました。

学んだことを生かして、いつまでも健康な歯でいられるようにしましょう!

お知らせ 県駅伝競争大会に出場します

 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で令和4年度 第90回埼玉県駅伝競争大会に女子が出場します。会場に到着して、これからアップします。

 

 

  

様々な職業について学びました(2)

25日に引き続き、28日にもゲストティーチャーをお招きして、様々な職業のお話を聴きました。

今回は戸塚スポーツセンターより所長とインストラクターの方に来ていただきました。さらに、一級建築士の方にも来ていただき、3名の方のお話を聴くことができました。

2日間とも「とても素晴らしい態度でした」とゲストティーチャーの方々からお褒めの言葉をいただきました。

今回で学んだことを生かして、自分の将来や夢へのイメージを膨らませていきましょう。

様々な職業について学びました(1)

1学年の「総合的な学習の時間」では、職業調べをしています。

その中で10月25日にゲストティーチャーをお招きして、様々な職業についてお話ししていただきました。

今回はバス会社の指導教官や歯科衛生士、大手企業の海外マーケティング部で勤務されている方々の講話を聴かせていただきました。

28日(金)に、2日目としてまた別の職種の方のお話を聴く機会があります。楽しみですね。